2014/05/19 (Mon) |
 |
『白石うーめん』 |
今回は設計士のKさんに連れられて行った白石市 の食堂の 紹介です 
白石市といえばやっぱり【白石う〜めん 】ですよネ 
数年前に国道 号線沿いの観光 客相手の食べ物屋さんで 白石う〜めん を食べたのですがぁ  思ったよりも美味しくなかった 様な記憶が有り、今度はと思い きや 美味しい〜 やっぱりこうじゃなきゃネ 
お店 のまん前には駐車場 も有り、車椅子でも目の前の 入り口 は段差も無くて入りやすく、テーブル席もいっぱいあり 良かったです 
 カレーう〜めん とろみがうーめんと絡まり美味しい 
 天ぷらそば定食 結構ボリュームあります。
 肉うーめんと玉子丼玉子の半熟さがたまらん 
 引戸に段差無しですよ
関東屋さんのHPは【http://www5.ocn.ne.jp/~kantouya/】 宮城県白石市長町29 0224−262671です。 レポーター 佐々木でした 
|
2014/03/23 (Sun) |
 |
《 磯ラーメン 》 |
今回から【佐々木社長のブログ】の【食べる】コーナーから【バリ アフリー旅の献立】に移行しました。宜しくネ。
岩手県 のひなた 所長の住んでいる洋野町から車 で 15分たらずの『あまちゃん 』で有名になった久慈市 にあ る【ドライブイン三陸】の【磯らーめん 】を紹介します 
ベースはアッサリの塩味だけど中身がスゴい  ワカメ・海草・イカ・ホタテ・アワビ・タラバ蟹・海老そして生ウニまで なんと贅沢なラーメンでしょう 


まさに海の幸 が凝縮していてパラダイスの様です  しかもお値段が850円とリーズナブルです  久慈市 の他の店で食べたら1500円位が一般的です。
私はいつも磯らーめん と握り寿司セット の1050円を頼 みます 
入り口は段差5センチ位ですが開き戸 なので介護者が居れば 車いす でも安心です  店内には座敷とテーブルがあり、駐車場は 店の前でドライブイ ンならではの、かなりの台数がOKです  久慈方面に行かれた時には是非立ち寄ってみてはいかがでしょう。
 住所は岩手県久慈市夏井町鳥谷第7地割45−4です。 ☎ 0194-53-5053 『ドライブイン三陸』 レポーター 佐々木でした 
|
カテゴリ: 【たべる】 [ページ 1 ]
|【たべる】|
|
|
カレンダー |
<< 2018 April >> |
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|